奥様B 「で、どうでございましたの?」
奥様A 「とても、とてーも、すっきりしましたわ。でも、お湯が変な色になっちゃって、ちょっと幻滅」
奥様B 「それが、悪玉が出てきた証拠なんざますのよ」
なにか、言葉づかいがどらえもんに出てくるスネオのママみたいになりましたね。
それでは、前回に続いて、デトックスフットバスのご説明を続けましょう。
デトックスフットバスとは「足浴することによって、悪玉を体の外へ出してしまう」ことでしたよね。
「しつもーん!何故、足浴すると悪玉が出てくるですか?」
って声が聞こえてきそうです。
皆さんは、足の裏に汗をかかれたことはありませんか?
「レディの私は、そんなところから汗をかきませんの」って言ってませんか?
嘘はダメですよ。足の裏は体の中でも非常に汗腺が多いところなんです。つまり汗をかきやすい場所ってことです。それだけ悪玉も出やすいわけですね。
「それじゃ、普通のお風呂でもいいじゃないの」
ある意味、正解です。正解ですがデトックスフットバスのポイントはマイナスイオン。これを電気分解によって大量に発生させます。これが、体内に入り悪玉を連れてまた、外に出てくる。そんなイメージです。普通のお風呂ではこのような芸当はちょっとむりでしょうね。
この記事の冒頭で奥様Aが「お湯が変な色になっちゃって、ちょっと幻滅」って言っていますが、これが悪玉を連れてきた証拠なんです。
そして、悪玉が何か変化した液の色で判るというからすごい。どこに注意したがいいですよってお知らせ信号にもなります。
デトックスフットバスのお湯が白斑点状になったあなた
→体内に悪玉菌がたくさんいる証拠でっせ
デトックスフットバスのお湯が黒色になったあなた
→肝臓や胆嚢に多く毒素が蓄積されてるようですぞ
デトックスフットバスのお湯が黄緑色になったあなた
→腎臓や尿道・前立腺に毒素が蓄積されてまっせ
デトックスフットバスのお湯が橙色になったあなた
→関節に毒素が蓄積されてますね
デトックスフットバスのお湯が茶色になったあなた
→肝臓に毒素が多かったり、タバコが原因です。吸いすぎ注意
デトックスフットバスのお湯が深緑色になったあなた
→胆嚢に毒素が蓄積されておりまんねん
てなわけで、あんさんの体へのお知らせ信号みたいに出てくるわけやな(変な大阪弁!)
更に詳しくは次の記事をどうぞ!
<追加情報>
すっかり有名になったデトックスフットバスでありますが、今ではデトックスフットバスサロンは東京、大阪の大都市部はもちろんのこと、札幌、仙台、横浜、名古屋、岡山、広島、福岡などなどの地方にもオープンしております。